お知らせ・事務局便り

お知らせ・事務局便り

2016年11月04日
「多剤投薬の患者に対する病院薬剤師の業務実態調査」の調査期間の延長について

ウェブマスター

 日病薬学術第1小委員会は「ポリファーマシー対策にかかる薬剤師の関与なら びに有用性に関する調査・研究」をテーマに平成27年度に編成され,これらの 調査・研究を3年計画で行っております。  そこで、学術第1小委員会では,多剤投薬の患者に関する全国規模での実態調 査や処方内容および薬剤師の関与につきまして「多剤投薬の患者に対する病院薬 剤師の業務実態調査」を平成28年7月から実施しております。  調...

...続きを読む

2016年11月04日
日病薬の療養病床委員会からのお知らせ

ウェブマスター

 日病薬の療養病床委員会からのお知らせです。  精神科病院委員会セミナーが11月13日(日)に開催されます。  今回は「認知症」をテーマにしており、療養病床を有する病院薬剤師の 先生方にとっても身近なテーマとなっております。今回、申し込みの期限 は過ぎておりますが、まだ受付を行っておりますので、お時間の都合がつ く先生がおられましたら、下記のURLからお申し込みをお願いいたします。 下記が、日病...

...続きを読む

2016年10月28日
長野県病院薬剤師会学術講演会のお知らせ

ウェブマスター

長野県病院薬剤師会学術講演会のお知らせ 11月26日に開催されます長野県病院薬剤師会学術講演会の申し込みを開始致しました。 申し込みは 会員ページをご参照ください。(会員ページの部分をクリックするとログインページに進みます。) 演題1  『がんチーム医療における薬剤師の役割について 医師が望むこと~大腸がん化学療法を例に~』  演者:相澤病院 がん集学治療センター 化学...

...続きを読む

2016年10月05日
第31回長野県病院薬剤師会薬剤師専門講座開催のご案内   薬物動態に基づいて腎薬物療法を考えてみよう

ウェブマスター

長野県病院薬剤師会学術委員会では、第31回長野県病院薬剤師会薬剤師専門講座 開催のご案内  薬物動態に基づいて腎薬物療法を考えてみようを企画しました。 参加申し込み、プログラム等は 会員ページをご参照ください。(会員ページの部分をクリックするとログインページに進みます。) 参加申し込みは「会員ページ」のセミナー申し込みを原則といたしますのでよろしくお願いします。

...続きを読む

2016年09月28日
平成28年度感染症医療従事者等研修会の開催について

ウェブマスター

長野県内の医療・保健・福祉等関係者がHIVをはじめとする感染症に関する見識を深め、さらにグローバ ル化する新興・再興感染症発生時の危機管理体制に関する最新の知見を共有することにより、県内の感染 症に係る医療・保健・福祉の質の向上と支援体制の充実を図ることを目的として、標記研修会を開催する旨、 長野県健康福祉部長より、通知がありました。 詳細につきましては、会員ページをご参照ください。(会員ペー...

...続きを読む