病薬ひろば

HP委員ブログ

2018年02月11日
平昌オリンピック

HP委員会

 2月6日はブログの日、だったので久々にブログを書こう。  平昌オリンピックが始まっていますね。冬のオリンピックは、夏に比べて長野県関係の選手が多く参加されるので、思わず見入ってしまいますよね。  今回の注目は、何といってもスピードスケートの小平奈緒選手ですね。金メダル大本命と言われているだけにプレッシャーは半端ないと思いますが、是非とも期待しています。 また、ノルディック複合の渡部暁斗選手も...

...続きを読む

2017年11月15日
晩秋の軽井沢にて

HP委員会

11月に突入し、朝晩がめっきり寒くなり、気がつくと今年もあともう少し…と焦る今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年も長野県病院薬剤師会・長野県薬剤師会病診部会 学術大会が、いよいよ今週末、11月18日(土)・19日(日)に迫ってまいりました。今年の当番支部は東信支部ということで、橋詰東信支部長が1年前よりPRしてきました晩秋の軽井沢にて開催されます。 例年通り、特別講演が2題あり、シ...

...続きを読む

2017年10月31日
第50回日本薬剤師会学術大会参加レポート

事務局

 10月8日(日)から9日(月)に、東京都で開催された、第50回日本薬剤師会学術大会に参加してきました。  今回は、50回記念大会とのことで、2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智先生の特別記念講演『微生物創薬と国際貢献』や2020年東京オリンピック・パラリンピックを意識した都民公開講座『トップアスリートと考えるスポーツ界の話題【夏と冬】』、特別企画展示『今は昔 くすりとくすしの100...

...続きを読む

2017年07月26日
同窓会に参加しよう!

事務局

 皆さんは、大学の同窓会に参加したことはありますか?  恥ずかしながら、私は今まであまり参加したことがありませんでした。  ところが、先日、長野県内の同窓生で同窓会を行うとの案内を頂き、7月15日に松本市で行われた名城大学薬学部同窓会に参加してきました。  様々な年代の先生方が集まりましたが、当時の所属研究室やクラブ活動などの話題で大変盛り上がりました。中でも、名物先生の話題になると、卒業年度は...

...続きを読む

2017年06月29日
平成29年度日本病院薬剤師会医薬品安全管理責任者等講習会(基礎編)レポート

事務局

 平成29年6月18日(日)に東京都で行われた平成29年度日本病院薬剤師会医薬品安全管理責任者等講習会(基礎編)に参加してきました。  基礎編の開催は、今年度からの新しい取り組みだそうです。  日本病院薬剤師会(以下日病薬)ホームページで研修会の案内を見て、正直「退屈で苦痛な研修かな」と尻込みしつつも、薬剤科リスクマネージャーとして基礎を学びたいと、思い切って参加してみました。ところが「退屈で苦...

...続きを読む