2017年08月14日
第27回日本医療薬学会年会
詳細は、第27回日本医療薬学会年会ホームページでご確認ください。 第27回日本医療薬学会年会ホームページ
詳細は、第27回日本医療薬学会年会ホームページでご確認ください。 第27回日本医療薬学会年会ホームページ
皆さんは、大学の同窓会に参加したことはありますか? 恥ずかしながら、私は今まであまり参加したことがありませんでした。 ところが、先日、長野県内の同窓生で同窓会を行うとの案内を頂き、7月15日に松本市で行われた名城大学薬学部同窓会に参加してきました。 様々な年代の先生方が集まりましたが、当時の所属研究室やクラブ活動などの話題で大変盛り上がりました。中でも、名物先生の話題になると、卒業年度は...
夏になると毎年注目される熱中症は、真夏の暑い日だけに限らず、これから迎える梅雨明け前後の暑さにも注意が必要とされています。熱中症は誰もが発症する恐れがあり、命にも関わります。小まめな水分補給や室温調整で予防するといったように、熱中症への対策をしっかり立てておきたいものです。 「熱中症」とは、温度や湿度が高いなかで体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、...
こんにちは、はじめまして。諏訪赤十字病院の薬剤部で働かせていただいております、酒井美香です。 諏訪赤十字病院は諏訪湖の畔に建ち、北アルプスや八ヶ岳と雄大な自然に囲まれた諏訪地域の急性期病院の1つです。ふとした瞬間に窓の外へ目を向けると、諏訪湖の穏やかな景色が広がり、日々の様々な業務に必死に取り組んでいる新人薬剤師へ心の安らぎを与えてくれます。 入社後、3ヶ月はしっかり薬剤部内(調剤・製剤・D...
平成29年6月18日(日)に東京都で行われた平成29年度日本病院薬剤師会医薬品安全管理責任者等講習会(基礎編)に参加してきました。 基礎編の開催は、今年度からの新しい取り組みだそうです。 日本病院薬剤師会(以下日病薬)ホームページで研修会の案内を見て、正直「退屈で苦痛な研修かな」と尻込みしつつも、薬剤科リスクマネージャーとして基礎を学びたいと、思い切って参加してみました。ところが「退屈で苦...