2015年12月20日
雪化粧
いよいよ12月も半ばを過ぎましたが、例年に比べ暖かく、雪も少ないですね。 そうはいっても、ここのところ朝晩はすっかり冷え込むようになり、通勤途中にふと目を向けると、雪化粧をまとった御嶽山が目に飛び込んできました。 道路も凍結するようになってきて、先日、油断していたら橋の上で若干スリップ(^-^;) 何かと忙しい時期ですが、周りの景色を楽しむ余裕を持って、安全運転でいきましょう~! 木曽病院 松...
いよいよ12月も半ばを過ぎましたが、例年に比べ暖かく、雪も少ないですね。 そうはいっても、ここのところ朝晩はすっかり冷え込むようになり、通勤途中にふと目を向けると、雪化粧をまとった御嶽山が目に飛び込んできました。 道路も凍結するようになってきて、先日、油断していたら橋の上で若干スリップ(^-^;) 何かと忙しい時期ですが、周りの景色を楽しむ余裕を持って、安全運転でいきましょう~! 木曽病院 松...
「スポーツファーマシストのためのアンチ・ドーピング講習会」 の開催について 平素、本会の運営に際し種々ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、標記講習会の開催につきまして、 東京都薬剤師会長より案内がありました。 本講習会は、スポーツファーマシスト認定者を対象として、平成28年1月31日(日) 、 慶応義塾大学薬学部 マルチメディア講堂にて開催されます。(参加費:無料、先着200 名) ...
自殺危機初期介入スキルワークショップ (平成27年度地域自殺対策強化事業補助金対象事業) 参加者募集について(依頼) 平素、本会の運営に際しまして種々ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、薬剤師が実際の場面で自殺の危機にある人への初期介入ができるよう、具体的なスキルを身に つけることを目的に、標記自殺危機初期介入スキルワークショップ(平成27年度地域自殺対策強化 事業補助金対象事業)を別...
日本病院薬剤師会後援がついている薬剤師向け研究会となっており場所が名古屋ですが 興味のある先生はぜひご参加いただきたくご案内申し上げます。 第2回外用療法研究会 テ ー マ:皮膚病変・皮膚潰瘍に対する外用療法の実践 あなたはその軟膏塗布できますか? プログラム:特別講演1 「皮膚外用剤を科学する」 大谷 道輝先生(東京逓信病院)薬剤部 特別講演2 「 未 定 」 加納 宏行先生(岐阜大学大...
いよいよ、12月!世間は、クリスマスムード。 皆さん、如何お過ごしですか? 忘年会やクリスマス会など、楽しい行事も目白押しだと思いますが、年末年始の対応、シフト作成、在庫調整など、忙しくお過ごしかと思います。 「師走」・・・薬剤師も走り回るほど忙しい! 楽しい行事に参加しつつ、業務に追われる日々かと思いますが、体に気を付けて、頑張りましょう! 木曽病院 松原