病薬ひろば

HP委員ブログ

2021年02月02日
今年の節分は、2月2日です!!

ウェブマスター

楽しい豆まきに、おいしい恵方巻き。
今日、2月2日は節分の日です。
ん?いやいや、何を言っているの?
節分の日は2月3日でしょ。というみなさん、2021年は例年よりも1日早い2月2日が節分の日となります。
間違えないでくださいね!

日本の伝統行事としておなじみの「節分」ですが、節分が2月2日となるのは、1897年以来、何と124年ぶり!!
いったいなぜ?
例年より1日早いわけは?

そもそも「節分」とは、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指していました。
現在は、立春の前日が節分とされています。そのため、節分の日は固定ではありません。
立春の日がいつになるのかによって、節分の日が決まってくるのです。
「立春」とは、1年間を太陽の動きに合わせて24等分した「二十四節気」の一つです。
調べてみたところ、「二十四節気」は1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもので、秋分や冬至なども含まれているそうです。
そして、毎年の二十四節気などは、国立天文台が天文観測に基づいて定めているとのことです。
国立天文台が発表した、2021年の「暦象年表」によると、今年の立春は2月3日。
つまり、節分の日はその前日となる2月2日になるのだそう。

ところで、日付の変動は、地球の公転周期が約365.2422日と、1年間の365日からビミョ~にズレているため生じます。
国立天文台 暦計算室によると、節分が2月3日でなくなるのは、1984年以来、37年ぶりのこと。
(1984年の節分の日は、2月4日だったそうです。)
節分の日が2月2日になるのは、1897年以来124年ぶり!!
繰り返してしまいましたが…、すごいことですよね。。。

節分といえば、『鬼は外、福は内』の厄除けでもおなじみですが、今年はコロナウィルスという疫病も追い払え~!という方も多いのではないでしょうか。
最近は、恵方を向いて恵方巻きをもくもくとほおばることも定番となってきました。
ちなみに、2021年の恵方は≪南南東≫です。


節分は2月3日だと思っていたけど、実は固定された日にちではなく、年によって変わるということがわかりました。
2021年の節分は1日早い、2月2日なんですね!(強調)
我が家もそうですが、毎年恒例のイベントとして過ごしているご家庭は一日早い準備が必要です!


篠ノ井総合病院 薬剤部
田中 宏治

  • 今年の節分は、2月2日です!!

    2021年は2月2日が節分の日!
    鬼は、、、もちろん父親の役目です。。。

  • 今年の節分は、2月2日です!!

    2021年の恵方は≪南南東≫ですよ。