病薬ひろば

病薬ひろば

2016年04月11日
第2回長野緩和ケアフォーラム開催のお知らせ

事務局

第2回長野緩和ケアフォーラムを開催いたします。 この機会に「臨床倫理」を一緒に学びませんか。医師、看護師、医療スタッフの方の参加大歓迎です。 わかりやすく紐解く5分表を用いたグループワークです。保険調剤薬局薬剤師の先生方にも重要な知識になりますので、是非ふるってご参加ください。 ■日時 2016年5月14日(土)14:00~17:15 ■場所 JA長野県ビル13F ■特別講演-1 「鎮痛薬...

...続きを読む

2016年03月28日
頑張りました~御嶽海

事務局

大相撲三月場所が終わりました。 初場所は、インフルエンザなどもあり苦戦し、三月場所は、西の前頭十三枚目からのスタートでした。 初日に黒星が付き、どうなることかとヒヤヒヤしていましたが、中日を終えて五勝三敗と白星を先行させ、十三日目には、勝越しを決めました。 そして、十四日目、千秋楽と連勝を決め、なんと十勝五敗の好成績で今場所を終えました。 立会いの鋭さももちろんですが、相手をいなして決めた取り組み...

...続きを読む

2016年03月17日
散薬調剤ロボット DimeRo:ディメロ 分包時間

ウェブマスター

前回は散薬調剤ロボット「DimeRo:ディメロ」の特徴を報告しましたが今回は実際の調剤(分包)時間を報告します。 当院は90%以上が院外処方であるため外来の調剤は限定されてますが小児科、内科、耳鼻科の処方事例です。 電子カルテからオーダー情報が調剤システム(YUNICOM_EX:ユヤマ製)に送られ、処方チェック後(前回処方、相互作用、 重複投与、投与日数、アレルギー等)に薬剤師による監査が行われオ...

...続きを読む

2016年03月12日
大相撲三月場所

事務局

3月13日から「大相撲三月場所」が大阪で開幕です。 御嶽海、先場所の成績は振るわず前頭十三枚目に下がってしまいましたが、これまでの1年間の経験を生かして、気合が入っているようです。 木曽の後援会から送られた化粧まわしも着ける予定があるそうで、皆、楽しみにしています。 2月28日に山形村で握手会が行われ、知人が応援を兼ねて行ってきたそうです。 写真を送ってもらいましたが、土俵上の凛々しい表情と打っ...

...続きを読む

2016年03月04日
Apple_history Vol.2 Apple Ⅱc 1984年

ウェブマスター

Macintosh(Mac)以前にアップルが発売したPC。初代はApple1ですが生産が200台前後と少なく、完成品ではなかったので世界的にAppleをメジャーにしたのは完成品として生産されたApple Ⅱでした。本機はそのマイナーチェンジ機。 初代AppleIIは本機と同様にキーボード一体型で拡張性の高いPCでしたが拡張性を重視したためPC自体のサイズはそれなりに大きいものでした。本機はその初代...

...続きを読む