お知らせ・事務局便り

お知らせ

2022年08月03日
令和4年度認定実務実習指導薬剤師スキルアップ研修会のご案内

事務局

      令和4年度認定実務実習指導薬剤師スキルアップ研修会開催のご案内
                             一般社団法人長野県薬剤師会

(一社)長野県薬剤師会と長野県病院薬剤師会は、認定実務実習指導薬剤師向けにスキルアップ
研修会をオンライン研修により開催することとなりました。指導薬剤師ではないが現在実務実
習に携わっている方、認定実務実習指導薬剤師の資格取得を考えていらっしゃる方も参加する
ことができます。多くの方のご参加をお願いいたします。
受講を希望される場合は、申込みフォームからお申込み下さい。

【目的】
「質の高い実習事例」や、「新・わくわく実習」の内容、「実務実習 薬局・病院薬剤連携シート」
を活用した病薬連携、さらにコロナ禍における実務実習の取り組み等について、指導薬剤師が施
設を超え情報共有することにより、指導薬剤師の指導力向上を図ること目的として「スキルアッ
プ研修会」を開催する。

1.主催:(一社)長野県薬剤師会・長野県病院薬剤師会

2.日時:令和4年9月11日(日) 13:00~15:30(予定)

3.場所:オンライン研修(ZOOM配信) ※受講者の自宅等で受講する。

4.担当:長野県薬剤師会薬局実務実習推進委員会委員・担当役員
    長野県病院薬剤師会薬学生教育委員会委員・担当役員

5.受講対象者:認定実務実習指導薬剤師・薬剤師

6.日程(予定): 司会:長野県薬剤師会 薬局実務実習推進委員会 委員 藤森 磨美先生
 13:00      開会
 13:00~13:10  挨拶
 13:10~14:00  発表-①実務実習事例報告「コロナ禍にあってより良い実習をめざして(仮)」
                      大坂屋薬局         藤森 和良 先生
                      シンビ堂御代田薬局     三沢 雅美 先生
                      佐久総合病院小海分院    関戸 大司 先生
                      信州大学医学部附属病院   竹澤  崇 先生
 14:00~14:20  発表-②「新・わくわく実習」の紹介(連携シートの活用を含めて)」
            講師 (一社)長野市薬剤師会医薬分業支援センター長野薬局 宮川 貴之 先生
 14:20~14:40  発表-③「病院実習で目指すものと薬局実務実習に希望すること(仮)」
            講師 社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 伊藤 隆哉 先生
 14:40~14:50  (休憩)
 14:50~15:20  パネルディスカッション「長野県でもっとわくわくしてもらうために(仮)」
          座   長:長野県薬剤師会 薬局実務実習推進委員会 委員長 小林 潤先生
                長野県病院薬剤師会 薬学生教育委員会 委員長 櫻井 孝先生
          パネリスト:若里土屋薬局        足立 光陽 先生
                キクリン堂ピカイチ薬局   市瀬 貴丸 先生
                巾上ひまわり薬局      高野 進士 先生
                丸子中央病院        小林 真弓 先生
                松本市立病院        丸山  稔 先生
                浅間南麓こもろ医療センター 山越 剛史 先生
 15:20~15:30  総括   長野県病院薬剤師会 会長 神田 博仁先生
 15:30      閉会

7.申込方法:
 ①日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度(PECS)認定単位希望者
  (病薬会員以外で単位不要な方を含む)
   https://kenshu.asuyaku.life/trainings/754

 ②日病薬病院薬学認定薬剤師制度認定単位希望者
  (病薬会員等で単位不要な方を含む)
   https://forms.gle/cqpbkMTtB8YWokTf9
  *お申込みの際は、以下の「ご案内」で確認して間違いのないようにお願いいたします

8.受講料:
 ①長野県薬剤師会会員または長野県病院薬剤師会会員…無料 ※研修会当日入会は無料。
 ②会員外…3,000円

9.受講料支払:支払いは申込方法によって異なりますので、必ず以下の「ご案内」でご確認ください

10.定 員:200名

11.申込締切:令和4年9月5日(月) (定員になり次第締切)

【問い合わせ】
   長野県薬剤師会事務局 担当:医薬品情報室 一志
   〒390-0802 松本市旭2-10-15
   TEL 0263-34-5511/FAX 0263-34-0075
   di@naganokenyaku.or.jp