2025年06月25日
一般社団法人日本医療薬学会 第97回医療薬学公開シンポジウム(飯山市)
開催日 :2025年08月09日(土)
開催時間:9:40~16:05
開催場所:飯山市文化交流館なちゅら 大ホール
参加費: 無料・事前申し込み必要(当日参加可能)
対 象: 薬剤師、薬学生、中学生、高校生、その他医療関係者など
※医療関係者の方は事前登録が必要です。下記URLもしくは添付「プログラム」の2次元コードより
7月31日(木)までに事前参加登録をお願いいたします。
[URL] https://qr.paps.jp/bjpfD
【プログラム】
9:40~ 9:50 開会の辞
実行委員長 飯山赤十字病院 薬剤部 副部長 滝澤 康志
<午前の部>
■ シンポジウム感染
9:50~11:20 目指せ!感染症領域のスペシャリスト!
座長:田中 健二(長野県立信州医療センター) 鹿角 昌平(長野中央病院)
「感染症領域の認定制度と北信地域の活動状況」
演者:鹿角 昌平(長野中央病院)
「感染制御×集中治療:中規模施設における実践と相乗効果」
演者:金子 泰也(長野市民病院)
「大学病院で働く感染制御専門薬剤師のリアル」
演者:橋本 麻衣子(信州大学医学部附属病院)
「若手薬剤師への期待~マネジメントの観点から~」
演者:久保田 健(JA長野厚生連北信総合病院)
<午後の部>
■ シンポジウム1
13:00~14:30 薬剤師へのエール!
座長:滝澤 康志(飯山赤十字病院) 大川 浩子(金沢赤十字病院)
「開拓者たれ薬剤師~未だ見た事のない新大陸へ~」
演者:滝澤 康志(飯山赤十字病院)
「入院病棟でも薬剤師さんの活躍が不可欠です」
演者:上條 浩司(JA長野厚生連北信総合病院)
「医薬分業の深化は医療の質を向上させる」
演者:大村 健二(上尾中央総合病院)
■ シンポジウム2
14:30~16:00 3つ星薬剤師からのメッセージ
座長:森 英樹(岡山赤十字病院) 田中 健二(長野県立信州医療センター)
「素晴らしき哉、薬剤師!」
演者:村上 通康(松山赤十字病院)
「長野県職員として働く薬剤師」
演者:飛澤 知佳(北信保健所)
「『やりたいこと?特にないです!』から始まる、意外とマジメな未来の話」
演者:中村 佳央(株式会社モリキ)
「やりがいってなんだろう?」
演者:三浦 篤史(JA長野厚生連佐久総合病院)
「和と輪、そして笑(わ)になる薬剤師」
演者:三宅 知宏(伊勢赤十字病院)
総合討論
16:00~16:05 閉会の辞
長野県病院薬剤師会 北信支部 支部長 田中 健二
※認定される単位については、添付「プログラム」でご確認ください
主 催:一般社団法人日本医療薬学会
共 催:日赤薬剤師会、長野県病院薬剤師会北信支部、長野県病院薬剤師会
北信薬剤師会、長野県薬剤師会
後 援:飯山市、飯山市教育委員会、長野県北信教育事務所
実行委員長:飯山赤十字病院 薬剤部 副部長 滝澤康志
連絡先:第97回医療薬学公開シンポジウム シンポジウム事務局
飯山赤十字病院 薬剤部 担当:久保田/西澤/滝澤
〒389-2295 長野県飯山市飯山226-1
TEL 0269-62-6117 FAX 0269-62-1980
E-mail:dai97kai@gmail.com